2024/11/28 08:00
塩野義製薬研修会で講演いたしました
当院での不眠症診療につきまして,「みよしクリニックにおける不眠症治療の実際〜ダリドレキサントへの期待を含めて〜」として,講演をさせていただきました。
2024/11/22 08:00
令和6年度宮崎市自殺対策研修会で講演いたしました
当院での児童・思春期の精神科診療につきまして,令和6年度宮崎市自殺対策研修会で「精神科クリニックで考える子ども・若者の自殺対策」として講演をさせていただきました。
当院では外来での診察,カウンセリング,精神科訪問看護,精神科クリニックのフリースクールとして開設しております児童思春期デイケア「ふりすく」を通じて,子どものこころの診療を行なっております。子どもの自殺,自傷,不登校など心配される場合は,ご相談ください。
2024/11/09 08:00
宮崎日日新聞で認知症デイケアの回想法についてのインタビューが掲載されました
認知症デイケア「かなりあ」でおこなっております,宮崎県総合博物館での回想法につきまして,宮崎日日新聞で取り上げていただきました。
回想法は認知症をはじめとする高齢者のこころの不調に効果が期待できる心理療法の1つです。当院の認知症デイケア「かなりあ」では,さまざまなプログラムを通じて回想法をおこなっております。また,精神科訪問看護でも回想法をおこなっております。
認知症デイケア「かなりあ」利用のご相談につきましては,なるべくお待たせすることがないよう,初診の日程を調整いたします。ご予約の際に「認知症デイケアかなりあ利用希望」とお伝えください。
2024/09/29 08:00
地域回想法研修会で講演いたしました
令和6年度地域回想法研修会で,三好好枝が「語りや想起を促す発展的回想法の実践」として講演をさせていただきました。
回想法は認知症をはじめとする高齢者のこころの不調に効果が期待できる心理療法の1つです。当院の認知症デイケア「かなりあ」ではさまざまなプログラムを通じて回想法をおこなっております。
認知症デイケア「かなりあ」利用のご相談につきましては,なるべくお待たせすることがないよう,初診の日程を調整いたします。ご予約の際に「認知症デイケアかなりあ利用希望」とお伝えください。
2024/09/29 07:00
宮崎大学医学部附属病院精神科 Clinical & Research Seminarで発表いたしました
当院での児童・思春期の精神科診療につきまして,また,児童思春期デイケア「ふりすく」での活動につきまして,宮崎大学医学部附属病院精神科 Clinical & Research Seminarにて「みよしクリニックにおける多職種で取り組む児童思春期精神科医療」として発表をいたしました。
当院は一般社団法人子どものこころ専門医機構の研修施設となっており,宮崎東病院児童精神科,宮崎大学医学部附属病院精神科・小児科,宮崎県立宮崎病院精神科・小児科,都城新生病院と連携し「みやざき子どものこころ専門医研修プログラム」を担っております。子どものこころ専門医・指導医として,宮崎県の子どものこころの診療に携わる医師の育成にも取り組んでおります。